初心者でもできる!タブレット活用 -スキル0からのプロジェクションマッピング- インベントレポート
ありがたいことに色々なところからお声がけいただき、プロジェクションマッピングの依頼がきています。住ノ江の身体が2つ3つあったら...というところなのですが、1つしかないので、定例セミナーもスケジュール調整がなかなか難しい!
そして、コロナウイルスのパニック。
多くのイベントが中止やキャンセルになっていますが、私たちは開催しました。
2/24、祝日にも関わらず熱心な先生たちがありがたいことにみなさん出席〜👏
そして嬉しいことに初めて参加してくれた先生方が4人もおられました!
いつも通りのkeynoteの0からスタートです。使い慣れている先生方や常連の先生方にも復習になり、そして、毎回、私たちも「いつそんな機能ついたの!?」という内容が入ってます。
keynoteで簡単にコウモリが飛び回っているアニメーションができました。
「さっきの学校でやったプロジェクションマッピングのからくりはこれを繰り返しただけです」という住ノ江からのネタバレに先生方も「なるほどおおおお」と感心。
午後からは実際に投影を実践しました。
投影対象のシルバニアファミリーも住ノ江があれこれトライアルアンドエラーで選んだそうです。
0コメント